トピック
    コピートレードPro:利益分配について
    bybit2025-07-21 18:04:31

    Bybitでコピートレードを利用するプロマスターは、その戦略のシェアを保有する投資家が得た純利益から一定の比率の利益分配を受け取れます。反対に、投資家は、自身のポジションから得た利益から一定の比率をプロマスターに支払う必要があります。

     

     

     

    主なポイント

    • 利益分配率:プロマスターは利益分配率を最大30%まで設定できます。

    • 利益分配のタイミング:投資家がポジションを償還し、戦略が終了すると、利益分配の計算が行われ、プロマスターの資金調達アカウントに入金されます。

    • 利益分配の計算:利益分配額は、申込時および償還時のNAV(純資産価値)、ならびに株式の償還時に有効な利益分配率によって異なります。

    • 利益の出金:プロマスターは、メインの資金調達アカウントから利益を出金できます。しかし、償還資金の決済期間中は利益の出金はできません。

     

     

     

     

     

    利益分配の計算例

    シナリオ1:利益が出るケース

    戦略の作成:

    1日目:プロマスターは、BTCUSDT契約の戦略の利益分配率を10%に設定します。

     

    初期投資額:

    6日目:投資家Aは、NAV 1.1で5,000シェアを購入します。プロマスターは、このシェアから得られる純利益の10%を利益分配として獲得します。

     

    利益分配率の変更:

    8日目:プロマスターは、利益分配率を30%に変更します。投資家Aの株式から得られる純利益の貢献率は、プロマスターの10%から30%に変わります。

     

    追加投資:

    13日目:投資家Aは、NAV 1.2で2,000シェアを追加購入しました。

     

    償還および利益分配の計算:

    20日目:投資家はNAV 1.3で7,000シェアを償還します。利益分配の計算は次のようになります。

     

     

    利益分配の計算

    式 = シェア数 × (償還決済日のNAV ‐ 購入時のNAV) × 利益分配率

     

    • NAV 1.1で5,000株を購読 

    • NAV 1.2で2,000株を購読 

    • 利益分配 = {[5,000 × (1.3 - 1.1)] + [2,000 × (1.3 - 1.2)]} × 30% = 360 USDT

     

    投資家Aの償還からプロマスターが得られる合計利益分配は、360 USDTになります。

     

     

    シナリオ2:損失となるケース

    追加投資:

    13日目:投資家AはNAV 1.4で2,000シェアを追加購入します。

     

    償還日の保有シェアのNAVが1.3と仮定すると、投資家Aは13日目に購入した2,000シェアから損失を被ることになります。

     

     

    利益分配の計算

    • NAV 1.1で5,000株を購読 

    • NAV 1.2で2,000株を購読 

    • 利益分配 = {[5,000 × (1.3 - 1.1)] + [2,000 × (1.3 - 1.4)]} × 30% = 240 USDT

     

    この場合、プロマスターが受け取る合計利益分配は240 USDTとなります。

    役に立ちましたか?
    yesはいyesいいえ